全身脱毛にデメリットはあるのでしょうか。
全身脱毛と言えば、女性にとってはメリットばかりのように思えますが、デメリットがあるとすればいかがなものでしょう。
全身脱毛のデメリットについて
全身脱毛にはたくさんのメリットがあります。
例えばですが、「肌がキレイになる」「ムダ毛処理の手間が省ける」「色素沈着の予防」「埋没毛の予防」等々です。
このようなメリットがたくさんの全身脱毛なのですが、デメリットがあるとすればどのような事を想像しますか?
管理人は、全身脱毛をする事に対してのデメリットは、ハッキリ言って思いつきません。
なぜなら、全身脱毛をする事で、剛毛の悩みを解消できますし、色素沈着や埋没毛の悩みも解決できるからです。しかも、肌だってキレイになる事間違いないので、何一つデメリットが思い浮かばないのです。
しかし、あえて全身脱毛のデメリットを挙げるとすれば、「お金の問題」ではないでしょうか。
全身脱毛は、エステサロンでプロのエステティシャンの方に施術をしてもらう事になるので、それなりの料金が必要になてきます。
とは言っても、最近の全身脱毛は「月額制」になった事と、一昔前と比較するとかなり料金が安くなっているので比較的はじめやすいと言えるのではないでしょうか。
最近のほとんどの全身脱毛サロンは月額定額制で、一月当たりの負担額は「3,000~12,000円」程になります。
一番安い全身脱毛のコースでしたら、ジェイエステティックの3,100円と言うコースがあります。
一番高くても月額1万円台で全身脱毛をはじめる事ができます。
一昔前だと、全身脱毛の金額は総額で「50~100万円」と言うのが当たり前でした。
しかし最近では、総額「10~50万円」程で全身脱毛を完了させる事ができるので、それほどデメリットとは言えないのではないでしょうか。
という事で、全身脱毛をはじめるデメリットとしては、「お金がかかる」という事です。
色素沈着や埋没毛の原因も剃刀や毛抜きを使用してムダ毛の自己処理を行う事が原因なのです。
全身脱毛をする事で、上記のような肌トラブルの予防対策にもなりますし、既に悩んでいるという事でしたら一刻も早く自己処理をやめて、脱毛サロンなどで全身脱毛をはじめた方が良いでしょう。
自分の肌は自分で守りましょう。